GALLERY 施工ギャラリー

2025.06.30

トヨタ クラウンスポーツ

松本市からお越しのN様

トヨタ クラウンスポーツ リボルト・プロExtreme カーコーティング施工事例のご紹介です。

トヨタの中でも歴史の長いモデルである「クラウン」ですが現行モデルで16代目となるタイミングで「DISCOVER CROWN」をキャッチフレーズに劇的に変化し、4つそれぞれの特徴をもつスタイルへ派生しました。「クロスオーバー」、「スポーツ」、「セダン」、「エステート」と全て出そろいましたね。「従来のクラウン」のイメージとは大きく刷新を図り、名跡や歴史を途絶えさせない為にも変化し「新たな時代たな時代のクラウン」を模索している姿勢を強く感じます。各モデルそれぞれに特徴がありますので街で見かけた際は違いを見分ける楽しみ方もアリな一台ではないでしょうか。

 

 

では施工の内容になります。

・「リボルト・プロExtreme」カーコーティング施工 でご用命いただきました。

 

ご入庫いただいた御車は新車ご納車後間もない状態でご入庫となりました。
ボディーカラーは美しいパール系塗装色で人気のプレシャスホワイトパールであります。
あまり注目はされずらいですが近年の車の塗装技術、塗料は環境対応品や少ない塗料で鮮やかな色彩を表現できるなど車と同様に進化を遂げています。同じように見えたりすることもありますが微妙に異なり多様化している分、様々なメリットや強みは活用し「良い状態へ」、デメリットや弱点は可能であるならば「補う、対策をする」事が理想と言えますね。

一般的にホワイト系のボディーカラーは、同色である白色のクスミ、シミや傷は目立ちずらく、ブラック系のボディーカラーの車両より美観の維持が楽である傾向と言われます。
「楽」というのは見えてしまって悩んだり神経質にならないで済むだけであって状態として有利であるわけではありません。あえてマイナスに考えるのであれば「汚れや状態の視認性が悪い」となりますので見えない分、汚れや付着物に気が付かずに放置となる可能性があります。

最近の車の塗装は限定的なメーカーだけではなくどこも比較的柔らかいクリア層で鳥フンや花粉シミなどのダメージを受けやすい傾向があります。ダメージの原因が柔らかい塗装の影響なのか気象条件、特定の汚れだけが影響しているのか様々な状況によって時間の差はありますが、基本的には車両の美観を維持する上で気を付けたいことは「汚れを放置しない」ことです。

 

「放置していけない汚れ」代表例としてよく挙がる事例としては鳥フンや潰れた虫の死骸などになります。「朝は無かった気がするけど、夕方には鳥フンが付いていた」、「夜間高速道路を利用すると翌朝フロント部分に虫の死骸がたくさん付着していた」など状況はそれぞれですが絶対に日常的に経験のあることかと思います。
なぜ放置してしまってはいけないか端的言えば「塗装へ浸食し、痕跡がダメージとして残る」からです。汚れに耐えられる時間はコーティングしてある車とコーティングしていない車では歴然とした差がはっきりと有りますがコーティングしてあるからと言っても種類によっても能力は異なりますし、どちらにせよ少なからず付いていて良い状態とは言えませんからできれば早めに綺麗にしてあげる事がオススメです。

コーティング被膜は塗装の代わりに犠牲被膜となって「バリア」のような役割で汚れや外的要因からのダメージや侵食の進行を遅らせたり、時間を稼ぐことが目的となるからです。
それぞれの人に生活スタイル、優先順位が異なりますので、毎週洗車ができる人もいれば、2週間に1回の人、月に1回の人など「次の洗車までの期間」によっても「必要なバリアの強度や効果、耐性」はきちんと選んであげる必要があります。

 

「エクストリーム」はリボルト・プロと比較しても、摩擦係数の低減、油性の汚れ、耐酸性の汚れへの耐性が飛躍的に向上し、結果として雨シミや汚れによるシミへの耐性が格段に向上しております。コーティングとして撥水能力や防汚性能、塗装面もしっかり保護されている状態であってもコーティング被膜には日々ダメージが蓄積されます。こだわりオーナーさんとしてはコーティング被膜も良い状態で維持されたいと思うと「美観」の部分でシミなどをが気になってしまう悩みも付きまとうことがありましたが、エクストリームではそういった「コーティングそのものの美観の維持」も配慮したコーティングとなっています。

3層各コートに働きや役割がありますので数が多いことでコーティング保護膜の厚みなども総合的に厚くなり、艶、光沢も強く感じることが出来ます。
Extreme専用設計の3種類のコーティング剤を使用することから「特化したパフォーマンス」が期待でき、施工後のボディーは驚くほどツルツルすべすべですので触るだけでも劇的に変化していることが感じられます。

常にベストな状態を保ちたい、なるべく洗車にかける時間や頻度を少なくしたい。など人それぞれコーティングに求める目的は異なるかとは思います。
こまめな洗車など行えるのであれば「より美しい状態」を簡単に維持できますし、頻繁に行う洗車が負担である方であれば「次の洗車までの時間を稼ぐ」ことが出来、「美しい状態」を維持しやすくなります。
どちらの場合でもコーティングの有無関係なく、美観の維持にもっとも必要な「定期的な洗車」は必須であります。「洗車」にも大きな影響を与えることができる点もコーティング施工のメリットでコーティング効果により、洗車の手間は簡略化され、洗車に必要な時間も短縮されます。

やはり手間が多く、時間が長いと「洗車」そのものが嫌になってしまい間隔が空いたりなどしますので楽に早く済むようになること「洗車を続けていく」にはとても大切ですね。

 

 

オーナーのN様、この度はご用命頂きありがとうございました。

車両は厚みも幅も大きなボディとなりますがコーティング効果により洗車の手間や時間はかなり軽減されると思います。
艶やかでパールの発色が美しい柔らかな塗装へのダメージもコーティング被膜により守られピュアな塗装面はしっかりと保護されていますので美しいコンディションを長く維持できるかと思いますのでご期待ください。

ご愛車に最適な施工プランで丁寧にじっくり時間をかけ一台一台丁寧に仕上げさせていただきます。
ご相談なども大歓迎ですのでお気軽にお問合せくださいませ♪

リボルト松本では事前にお客様と打ち合わせをさせていただき、大切な御車に最適な方法で一台一台丁寧に施工させて頂いております。
お気軽にご見学、ご相談などありましたら是非!REVOLT松本までよろしくお願いします。
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
—————————————–
【リボルト松本】
〒399-0744長野県塩尻市大字大門868-72上條マンション1F
Tel&Fax:0263-88-2563
MAIL:revolt@revolt-matsumoto.com
お問合せ、お見積もりはこちらからどうぞ
—————————————–

 

 

 

SHOP INFO リボルト松本店

リボルト松本画像